「micro:bitを使ったIoTプログラミング教育」レポートがインプレスに掲載

「インプレス 子どもとIT」で狩野が記事を書いた記事が公開されています。2018年5月20日東京大学情報学環で開催された「micro:bitを使ったIoTプログラミング教育」についてのレポートです。

micro:bitイベント

micro:bitイベント

micro:bitで私も実際につくって遊んだりしていますが、「モノづくり」を入り口にプログラミングに入るにはとても手軽で扱いやすいツールだと感じています。こんど、micro:bitの作例もご紹介する予定です。

狩野 さやか

株式会社Studio947のデザイナー、ライター。ウェブやアプリのデザインを中心に制作全般を担当。ライターとしては、技術書籍の他、ICT教育やプログラミング教育について執筆している。著書に技術系で「見た目にこだわるJimdo入門」、子育て系で「ふたりは同時に親になる 産後の『ずれ』の処方箋」。

おすすめ

1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です