学校で 2015-02-10 by 狩野 さやか · Published 2015-02-10 「タブレット教育」幻想を捨て、適材適所で気軽に活用! 最近、「タブレット教育」がよく話題になります。でも、タブレットがペンとノートの代替物、ちょっと動く教...
学校で 2015-02-02 by 狩野 さやか · Published 2015-02-02 · Last modified 2015-02-03 子どもの理解を「助ける」実物投影機の使い方とは? 前回の記事「実物投影機がホコリをかぶっていませんか?ー 電子黒板で盛り上がる前に」は、実物投影機(書...
学校で 2015-01-26 by 狩野 さやか · Published 2015-01-26 · Last modified 2015-02-03 実物投影機がホコリをかぶっていませんか?ー 電子黒板で盛り上がる前に 実物投影機(書画カメラ)、というのをご存知でしょうか。 昔OHPというやつがありましたね。透明シート...
家庭で 2015-01-19 by 狩野 さやか · Published 2015-01-19 · Last modified 2015-02-03 この歯磨きアプリに助けられた!ー Myteeth 子どもの歯磨き、簡単なことのようですが、こんなささやかな生活習慣ひとつをこなさせるだけで、親は実に大...
レポート&コラム 2015-01-14 by 狩野 さやか · Published 2015-01-14 · Last modified 2015-02-03 昨年の「教育ITソリューションEXPO」雑感 今年も5月に、東京ビッグサイトにて「教育ITソリューションEXPO」が開催されます。教育現場のICT...