小学生のプログラミングコンテストTech Kids Grand Prixをレポート

小学生のプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix」のレポートをインプレスの「こどもとIT」に書きました。

ただ「すごい!」で終わらせたり、「この小学生は特別な子たちでしょ」と位置付けてしまって欲しくないと感じ、ファイナリストたちに共通する資質を3つあげています。

資質その1:やり通して完成させる力
資質その2:情報を自力で取りにいく力
資質その3:企画・設計・デザイン・プログラミングの総合力

詳しくは、レポート記事でご覧ください!!

Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)

狩野 さやか

株式会社Studio947のライター、ウェブデザイナー。技術書籍の他、学校のICT活用やプログラミング教育に関する記事を多数執筆している。著書に技術系で「ひらめき!プログラミングワールド」、「見た目にこだわるJimdo入門」、子育て系で「ふたりは同時に親になる 産後の『ずれ』の処方箋」。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です