なぜ?何をやる?小学校プログラミング教育の位置付けがわかる!〜かんたん解説記事「みらのび」にて掲載

朝日新聞の新設サイト「みらのび」でプログラミング教育に関する記事を狩野が執筆しています。

2020年度からあらたに小学校で始まったプログラミング教育ってどんなものなのか? なぜはじまったのか? 習い事としてのプログラミング教室との違いは……?など、7本の記事を書いていて、まとまった情報になっています。

「プログラミング教育のことが知りたい!」という方はもちろん、「プログラミング教育ってそもそも必要なのかな……」ともやもやしている方もぜひ参考にしてください。

狩野 さやか

株式会社Studio947のライター、ウェブデザイナー。技術書籍の他、学校のICT活用やプログラミング教育に関する記事を多数執筆している。著書に「デジタル世界の歩き方」(ほるぷ出版)、「ひらめき!プログラミングワールド」(小学館)、「見た目にこだわるJimdo入門」(技術評論社)ほか。翻訳・解説に「お話でわかるプログラミング」シリーズ(ほるぷ出版)。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です